「2023年度版最新」フリーランスでニードルパンチアーティストを始める前の基本的な内容と準備について優しく解説!!

職業

初めまして!
MAMOTH WORKの中の人、マームです♪
近年、転職サイトや働き方の自由化で一生同じ企業や働き場所が同じなのは少し古い考え方であると言われ始めてます。さらに当サイトではそんな働き方の自由化を大いに応援しようと考えております。

そんな中
「結局、今の仕事を辞めても、自分には何の資格もないし・・・」
「今の仕事を辞めて、転職してもその給料じゃ今の生活レベルを落とさないといけないし・・・」
などなど、その先の不安からフリーランスや個人事業主としてチャレンジする機会を失ってしまっているのではないかと考えます。(今の会社が天職の人もいるわけですが・・・)

今回はそんな不安を払拭するため、始めやすいハンドメイドをご紹介していきます。

出典:https://unsplash.com/

この記事を見てわかること
  • ニードルパンチとは何か
  • パンチニードルの種類
  • 刺繍のテクニック
  • 各ハンドメイドサイトで販売しているニードルパンチ関連商品

ニードルパンチとは何か?

わかりやすく言うと「刺繍の進化系」です。
パンチニードルと呼ばれるニードルに毛糸を通し、ステッチに刺してイラストを描くように作成する技法の事。(ステッチ=布のこと)

どんな布に刺すといいのか?

基本的にニードルパンチで使用される布は伸びにくい布麻素材の布がおすすめとされております。
「どれを選んだらいいかわからな〜い」
「専用の布とかないの?」
といった方には、ニードルパンチ専用の布がございますので、下記を参照ください。

また、そのまま布にプスプスとさしていくと初心者の方には難しいため、生地をしっかりと固定してくれる「フープ」を使うと作業がしやすいのでおすすめですよ♪

ニードルって何を使えばいいの?

出典:https://unsplash.com/

次はニードルパンチの必需品である「ニードル」についてです。
ニードルには多くの種類や用途によって様々ありますので網羅的にご紹介していきます。

ノンアジャスタ・タイプ

特徴

  • 一つの長さのループしか作れない
  • アジャスタに必要なパーツがない
  • 軽量でシンプル

機能内容

  • 針の長さが固定されている

種類各種

  • 筒タイプ
    • 糸通しで糸を通す
    • スリットより安価
  • スリットタイプ
    • 糸通しなしで糸を通せる
    • いと換えがないので楽

アジャスタ・タイプ

特徴

  • ニードルを長くすると背の高いループができる=高低差でレリーフ表現ができる
  • 低いループ
    • 柄がはっきりしている
  • 高いループ
    • 柄がふんわりと表現され温かみが増す

機能内容

  • 長さが調節できる

種類各種

  • ねじ式
    • 無段階に調節できる
  • 段階式
    • アジャスタの決められた段階に調節可能

使用する毛糸の太さ別のニードル各種

続いて、メインの毛糸の太さによってニードル変更し、適したニードルを使用していきましょう♪

刺繍糸用

  • 特徴
    • とても細かな表現が得意
  • 作品例
    • アクセサリー
    • アームカバー

中細毛糸用

  • 特徴
    • 細かな表現が得意
  • 作品例
    • アクセサリー
    • アームカバー

合太〜並太毛糸用

  • 特徴
    • 凡庸性が高い太さ
    • ¥100ショップで販売している並太毛糸でも大丈夫
    • 初心者におすすめ
  • 作品例
    • アクセサリー
    • ポーチやコースター
    • バッグやクッション

並太〜極太毛糸用

  • 特徴
    • ざっくり雰囲気が得意
    • 大きめの作品が作れる
    • 素朴な雰囲気やモコモコ感を出したい時に最適
  • 作品例
    • クッション
    • ラグマット

基本的な刺繍方法「3選」

出典:Unsplashbryn beatsonが撮影した写真

ループ・テクニック

  • 特徴
    • ループ面を作品にする
    • モコモコの質感

ステッチ・テクニック

  • 特徴
    • ループの裏側であるステッチ面を作品にする
    • 柄がスッキリ見える
    • クールな印象と裏側に厚みができる

デコレーション・テクニック

  • 特徴
    • ループとステッチの組み合わせ
    • 中級者から上級者向けのテクニック

各ハンドメイド通販サイトを比べてみた

出典:UnsplashMarvin Meyerが撮影した写真

比較基準として以下としました。

  1. 販売されている価格帯
  2. 販売価格が低い順での商品例
  3. 販売価格が高い順での商品例
  4. 人気商品順
参考にしたサイト
  • minne
  • Creema
  • Qoo10
  • iichi

その1.minne

①価格帯
 minneの価格帯は¥300〜¥8800となっていました。(当時:2023年7月26日)

②販売価格が低い順での商品例

  1. ヘアゴム
  2. キーホルダー

③販売価格が高い順での商品例

  1. パンチニードルの道具&材料
  2. ラグ
  3. イヤリング

④人気商品順

  1. パンチニードル基本道具
  2. パンチニードル基本道具
  3. パンチニードル基本道具

なんとここで、人気商品の順位をパンチニードル基本道具が占めています。
これから始めようとしている方は何も悩まない基本道具を一式揃えるのもいいですね♪

その2.Creema

①価格帯
 Creemaの価格帯は¥30〜¥33000となっていました。(当時:2023年7月26日)

②販売価格が低い順での商品例

  1. 素材糸(ナイロンモール)
  2. ワッペン
  3. デコレーションステッカー

③販売価格が高い順での商品例

  1. ストール
  2. ベルト
  3. ファスナートートバッグ(ニードルパンチ加工品)

④人気商品順

  1. パンチニードルキット
  2. コースター
  3. ニードルパンチ本体

なんとここで、mineに続いて日本シェア数の多いCreemaのご紹介でした♪
価格が高いランキングのベルトには驚きましたね。

ここでも人気なのはパンチニードルで作った作品ではなく、その道具本体が上位に入っていましたね。

その3.Qoo10(eBay company)

①価格帯
 Qoo10の価格帯は¥778〜¥4199となっていました。(当時:2023年7月26日)

②販売価格が低い順での商品例

  1. パンチニードル
  2. パンチニードル
  3. 材料キット

③販売価格が高い順での商品例

  1. セーター
  2. ニット
  3. コースター

④人気商品順

  1. ニット
  2. ニット
  3. コースター

お次は世界シェア数ナンバーワンの呼び声高いeBay companyからQoo10をご紹介。
日本シェア数は上位2サイトを比べるとまちまちですがかなりの取扱商品数を誇っています。

今回の人気商品ランキングですが上位にはニットやコースターといった作品が多数出品されていたので驚きでした。つまりサイトによって購入者や出品者の違いがありましたね。

その4.iichi

①価格帯
 iichiの価格帯は¥1450〜¥8800となっていました。(当時:2023年7月26日)

②販売価格が低い順での商品例

  1. マカロンポーチ
  2. 雫ポーチ

③販売価格が高い順での商品例

  1. ロングマフラー
  2. ストール
  3. ストール

④人気商品順

  1. ストール
  2. ストール
  3. ストール

なんとなんと!!上位の人気商品はストールで埋め尽くされていましたね。
しかしここでも手作りの作品が上位を席巻していましたね。

最後に

ここまで長い記事をご覧いただきありがとうございます。
このサイトでは、これからフリーランスで活躍していきたい方や、今の働き方・働き場所に不安や不満があり羽を広げて飛び出していきたい方に向けてニッチな職種をご紹介しております。

まだまだ投稿していきますので
他の職業についてもこれからの参考になれればと思いますので、ご覧になってみてください。

こちらもチェック

フリーランスの始め方!!←こちらをクリック

コメント